simplicityで記事がモバイル表示されない時の対処法について

★記事が気に入ったらシェアをお願いします★

WordPressを使ったブログの運営をしていると必ず直面する壁があります。それは、、、

「ブログが重たい!!!」

このような悩みを持った方は非常に多いのではないでしょうか?と、なるとググりたくなるのがブロガーの使命。

ググってみると出るわ出るわ、ワードプレスの高速化をするプラグインを紹介するサイトの数々。その中の一つに「WP Super Cach」というプラグインを見つけた方もいいのでは??

私もその内の一人ですww
インストールしてブログの表示がされるのが早くなったことで、喜んでいました。

しかし!!

スマホで自分のブログを見てみるとデスクトップ表示になっているではないですか!!困った私はいろいろと調べた結果、「WP Super Cach」のプラグインが原因していることに辿り着きました。

そこで、「WP Super Cach」のプラグインをインストールしてモバイル表示されなくなった時の対処法をご紹介します!

スポンサーリンク

そもそも「WP Super Cach」って??

WP Super Cachとは、WordPressのサイトから静的なHTMLを作ることでキャッシュ処理を行い、ページを表示する速度を改善してくれるプラグインです。

日本語対応をしているので初心者にも使いやすい仕様となっています。また、正式なサイトからの翻訳を載せると下記のような文章になります。

WP Super Cache プラグインは動的 WordPress ブログから静的 HTML ファイルを生成します。Web サーバーはユーザーからのリクエストがに対して時間のかかる WordPress PHP スクリプトを処理する代わりに生成された HTML ファイルを返します。

このプラグインはユーザーのうち、以下の大部分のユーザーに対して静的 HTML ファイルを返します。

  1. ログインしていないユーザー
  2. コメントを書き込んだことのないユーザー
  3. パスワード保護された投稿を表示していないユーザー

99% のユーザーに対して静的 HTML ファイルが返されるため、1つのキャッシュファイルは何千回も利用されます。他のユーザーに対してはアクセスに応じた個別のカスタムキャッシュファイルが返されます。ユーザーがログインしたり、コメントを残すと、プラグインはその表示と同時に内容をキャッシュします。

引用:https://ja.wordpress.org/plugins/wp-super-cache/

そもそも「WP Super Cach」って??】って書いている文章のすぐ下が要約したものなんですけどね!w

要は、ページを早く表示してくれる便利なプラグインってことです。

表示速度を早くすることでのメリットは??

サイトの表示を早くすることで得られるメリットはGoogleの評価が良くなることとユーザーの直帰率を下げることが出来ます。

3秒表示されないだけで53%のユーザーは直帰すると言われていますから、サイト運営者にとっては死活問題です。

WordPressで使っているテーマの確認

話が少し脱線してしまいましたが、「WP Super Cach」のプラグインを有効化した時にモバイル表示がされなくなった事例があるテーマがあります。

そのテーマとは「simplicity」になります。

まずは、自分の使っているWordPressのテーマが「simplicity」かどうか確認をしましょう。

モバイル表示されなくなった時に対処法

simplicity」のテーマを使っていたとしても、すべての記事がデスクトップ表示されるわけではありません。

一部の記事がデスクトップ表示されることが確認されています。そこで、「simplicity」の設定を確認する必要があります。

「外観」→「カスタマイズ」→「レイアウト(全体リスト)」の中にある「完全レスポンシブ表示を有効」のチェックを外します。(オフにします)

次に、「設定」→「WP Super Cach」→「詳細」タブ→「モバイルデバイスサポート」のチェックを入れる

最後に「設定」→「WP Super Cach」→「プラグイン」タブ→モバイル関連のプラグインを有効にする。
※この方法は、ご自身の判断と責任で実行をお願いします。

これで、スマホからサイトを見てみたら直ってました!!

とりあえず、これで様子見をすることにしました。

補足:.htaccessから「WP Super Cach」削除した場合

WP Super Cachのデータを「.htaccess」から削除をした場合、404エラーが表示され、記事が見れなくなることが多々あるそうです。(WP Super Cachのプラグインを削除した場合も)

その時の対処法としては、パーマリンクの設定画面から「変更を保存」すると表示されるようになるようです。

まとめ

プラグインは便利になる反面、不具合を起こす原因にもなります。今回のような「WP Super Cach」は初心者向けではないという意見もあるようです。

危険が伴う可能性があるので、バックアップはしっかり取ってからプラグインの有効化をするようにした方がよさそうです。より良いサイトを作っていきましょう!それでは!

スポンサーリンク

関連記事


★記事が気に入ったらシェアをお願いします★

コメントの入力は終了しました。