ビットコインが世の中を騒がしていますね!
そんな中、ビットコインと同じブロックチェーン技術を使い、日の元に出ない仮想通貨があることをご存知でしょうか。
今回は、数カ月前に話題になった、DigiByte(DGB)についてご説明します!
現在は価格も下がりXVGなどと同じくらいの価格になっています。日本円で1円くらいです。
目次
DegiByte(DGB)コインとは
デジバイトは大規模なブロックチェーン技術を用いて金融取引を行うことが出来ます。
また、デジタル資産としての価値を見出そうとしており、セキュリティの面でも強化を図っています。
具体的には、3つのDegiByteブロックチェーン層に分かれます。
3つのDegiByteブロックチェーン層とは
ブロッチェーン技術というものは、取引を第三者に監視をさせ、記録していくものになります。通常、国の通貨などであれば、国が通貨の価値の保証人になります。
ですが、仮想通貨では、保証人は明確にいません。そのため、相互に信用をすることで価値を創出しているのです。
話が脱線しましたが、DGBのデジタル資産を安全に管理するための技術がデジバイトには3つあります。
1.アプリケーション層
2.デジタル資産/公開元帳層
3.コア通信プロトコル/グローバルネットワーク層
アプリケーション層
分かりやすく言うとAppleStoreのようにアプリケーションごとに役割を持っているように明確な役割を持たせています。
DAPPS(分散アプリ)
デジバイトのブロックチェーン上で構築された分散アプリケーションになります。
Digi-Apps
デジバイトのブロックチェーン上に構築された集中アプリケーションになります。
スマート契約
デジタル上でセキュリティを活用するための契約書になります。
これらの、デジバイト独自のアプリケーションを利用することでブロックチェーンの安全性を強固にしています。
デジタル資産/公開元帳
こちらは、DegiByteの特徴としてハッキングされない、複製されないというものがあるのですが、そちらの技術を使い、取引した内容についてはすべて記録されるというものです。
コアプロトコル/グローバルネットワーク層
分散ノードを使い、ネットワークに接続されている機器からアクセスが簡単にできるようになっています。
デジバイト(DGB)の使い方について
こちらは、DGBを報酬として使用するという使い方が多そうです。また、寄付にも使われることが多そうです。
マインクラフトという世界的に有名なゲームでDGBがマイニングできると話題になりました。一時3円ほどにまで高騰をしたのですが、
長続きはせず、現在は1円にまで下がっています。
DGBのチャート
参照:https://bittrex.com/Market/Index?MarketName=BTC-DGB
6月ごろは0.00002200bitくらいにまで価格が上がったんですけどね~。なかなかうまくいかないものですね!
購入は海外のサイトBITTREXなどで購入することができますよ!
まとめ
DGBはビットコインと被る部分が多くあるため、よほど差別化ができないと厳しいかもしれません。
その結果がチャートに表れてしまっていますから。通常のビジネスでも突出した何かがない限り似た会社はなくなっていくのと一緒ですね。
2020年までのロードマップも発表をされていますので、確認をして期待していきたいですね!
利用している取引所はこちら
GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】
取扱通貨増加中!!リップルの取り扱いも始まります!!詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck